メンタルヘルス講習会のご案内
会員団体のメンタルサポート協会より情報提供
メンタルヘルス講習会〜精神疾患をお持ちの方との関わり方を学ぶ〜
精神障害を持つ方との関わり方について学ぶための講習会です。
内容
第1部:講演会「精神障害者の生活と就労」
講師:佐々 毅氏(NPO法人日本ソーシャルフットボール協会 理事長、ひだクリニックお台場 院長) 、および実際に働いている精神障害当事者(ソーシャルフットボール選手)
第2部:障害当事者を交えてのグループワーク
当事者の人間関係、生活、就労の継続などについて対話し、メンタルヘルス不調者との関わり方を考えます 。
開催日時・場所
日時:2025年9月8日(月) 13:00~15:00
会場:八王子商工会議所 4Fホール (東京都八王子市大横町11-1)
参加情報対象者:
精神障害を持つ方と関わる機会のある企業・団体の方
障害者雇用担当の方、または障害者雇用を検討している企業の方
当事者との関わり方に悩んでいる方
当事者の生活や気持ちを知りたい方
障害者スポーツに興味のある方
参加費:3,000円
定員:先着30名
お申し込み・お問い合わせ
電話、メール、またはウェブサイトの問い合わせフォームから「講演参加希望」と連絡してください 。
主催:一般社団法人メンタルさぽーと協会 、東京精神障害者スポーツサポートクラブ (TSSC)
電話番号:042-683-3624
メールアドレス:tokyo.ssc@mensapo.or.jp
ウェブサイト:https://tokyo-ssc.mensapo.or.jp/
