オクトーレ地下市営駐車場のエレベータまでの案内表示をのぞむ
私は、身障者用車いすに乗っています。
オクトーレの地下にある市営駐車場の使い勝手のことです。
身障車用の駐車場所からエレベーターのある場所が、初めての人にもわかるように示してほしいです。
ご担当の方が、この書込みをご覧になられたら、是非、改善してください。
昨日9月1日、私は知人と買い物をするのに、初めてその駐車場を利用しました。指定の手帳、私の場合は身障者手帳を提示すれば駐車料金が2時間まで無料ということで、折りよくその場所があいていたので、ちゃっかり使わせていただきました。
しかし、認証手続きを済ませてオクトーレの店内に入るのに、エレベーターが見つからず、地下2階から地場1階まで数10段の階段を上って、帰りには下るということになりました。最後に知人がエレベーターを発見して「あんなところにある!」と驚いていたほどです。
それで、少なくとも身障者用の駐車スペース、そして障害者とかという認証手続きをする場所からエレベーターまでの経路を、初めて使う人にもわかりやすく表示すべきだと思ったのです。
車いす利用者の皆さんを不安にさせてはいけないと思うのです。
その点、私が知らないだけで、すでに何か配慮は講じられているのでしょうか。
